11/4 リアルゼミ広島

創りだそう!中国地方から新たなデジタル市民教育を

社会参加のための条件と学習の基盤として、世界的にも注目されるデジタル・シティズンシップ。世代を超えた共通認識と確実な知識・スキルを広めるために、いま必要とされることは何でしょう? このたびは、中国地方5県から幅広いデジタル・シティズンシップ実践者が広島に集結します。これまでにない先進的なご提案ご発表を多数連ねました。貴重な機会を是非お見逃しなく。

日時 2023/11/4 12:30 〜16:30 (開場12:00)
場所 広島女学院中学高等学校 〒730-0014 広島県広島市中区上幟町11−32 https://www.hjs.ed.jp/
主催 日本デジタル・シティズンシップ教育研究会(JDiCE)
共催 広島女学院中学高等学校 公益財団法人KDDI 財団
後援 広島県教育委員会・鳥取県教育委員会・雲南市教育委員会・KDDI中国総支社

【参加無料・要事前申込】
  会場参加の方(定員200) https://real5hiroshima.peatix.com/
  オンライン参加・アーカイブ視聴の方(定員200) https://online5hiroshima.peatix.com/

プログラム  *敬称は略させていただきました

基調講演 デジタル学習基盤時代の子どもたちに望まれること
      奈須正裕 上智大学 教授
ミニ対談 デジタル・シティズンシップが初中等教育に普及するには何が必要か?
      奈須正裕(上智大学 教授) × 芳賀高洋(JDiCE 副代表理事)

奈須正裕氏 プロフィール
上智大学総合人間科学部教育学科教授。徳島大学教育学部卒、東京大学大学院修了、博士(教育学)。国立教育研究所、立教大学等を経て現職。日本個性化教育学会事務局長。第12 期中央教育審議会委員。専門は教育心理学、教育方法学。主な著書に「『資質・能力』と学びのメカニズム」(東洋館出版社)、「個別最適な学びの足場を組む」(教育開発研究所) など

インスパイア・トーク

 山部英之  岡山県矢掛町教育委員会 教育長

授業実践

 浅村芳枝  下松市立下松小学校 教諭
 谷口将人  雲南市立吉田中学校 教諭
 今田英樹  広島女学院中学高等学校 教諭

ライトニングトーク

 前田真理  広島市立高須小学校 教諭
 江頭祐李  福岡市立百道浜小学校 教諭
 横山一樹  広島県立庄原格致高等学校 教諭
 會見修一  情報教育活用指導講師(ICT 支援員)
 難波真由美 株式会社ラインズオカヤマ 取締役営業企画本部長
 松島貴紀  雲南市教育委員会 指導・支援担当統括監
 飯盛聡士  広島城北中・高等学校 教諭
 足羽智史  鳥取県教育委員会事務局社会教育課 社会教育主事
 藏下一成  修道中学校・修道高等学校 中学教頭
 田中佑真  広島女学院中学高等学校 教諭

JDiCE研究会メンバー(坂本旬 豊福晋平 今度珠美 芳賀高洋 林一真)

問い合わせ先 日本デジタル・シティズンシップ教育研究会 contact@jdice.org